2011/01/29

日記


仕事や職場に慣れてくるにつて疲れも蓄積してきた。
職場は、みんな定時に帰るような素敵なところなんだけど、1年以上毎日ゴロゴロしてた身としてはそれでも疲れは溜まってくる。



設計も難しくて放心することもしばしば。
「圧倒的な量は細切れに」とのアドバイスを頂きつつ、集中力が切れたらハンズオン。

いままでやったことのある「設計」が、せいぜいアプリケーションレベルやコードレベルでのもっとも下流に近い工程のものだったのだと改めて認識しつつ四苦八苦。
「しすてむ」の設計とか難しいれす(^p^)



疲れてくるとネットをダラ見しがち。
その時間を睡眠時間にあてた方がきっとマシ。

勉強したいことや作りたいものがあっても、寝る時間だけは削っちゃいけないと思う。
(反省を込めて)
短眠や寝不足はパフォーマンスの低下っぷりがすごい。すくなくとも私にとっては。



はてぶの新着とかホッテントリとかに飽きてきて、もっと別の方法でネットサーフィンしたいと思って昔ながらの方法(?)に逆戻りしてる。

(「はてぶがおもしろくなくなった」とか言いたいんじゃなくて、単に飽きてきた。ノイズ多いしジャンル広いし。)


その方法というのが、特定の人(主にすげぇーと思ってるプログラマの人)のブログや昔ながらのWeb日記的なものを辿れるだけ辿った過去のものから現在に向けて順番に読んでいくというもの。
で、暇なときとかボーっとしてるときに7つくらいのブログを過去の方から眺めてるんだけど、これすごいおもしろい。
漠然とした感覚だけど、2003 ~ 2007 年くらいに面白い記事が多いような印象がある。


で、やっぱすごい(すごそうな)人って、ずーっと何かモノを作り続けてるんだなーと感じる。射撃しつつ前進じゃないけど、そんな感じ。自分も何か実用的なものを作ることを始めたいと思う。

駄作が並ぶとは思うけど、初めからうまく作れるなんてことも考えにくいので仕方ない。
すごい人もきっと突然すごいものを作れるようになったわけではないと信じつつ。


org-remember で書き溜めてるメモのファイルが巨大化し始めた。
  • 私的なメモ
  • 職場でのメモ
  • 日報
  • 仕事用の日報
どれも dropbox にバックアップ。
私的なメモは職場から参照のみ、仕事用の日報は職場以外からは参照のみ、両方から編集するものは dropbox のファイルを直接参照するような設定にしている。evernote はまだ検討していない。
で、org-agenda すると全てのファイルから横断的に検索できるようにしてるので、ハッピー。
あとはタグがつけれたらなー・・・、と思っていたらあった。

以前は changelog メモを使っていたけど、数ヶ月前に org-mode に移行。
org-remember 素敵!

そういえば evernote も emacs から使えるとか。

tumblr までも。。

0 件のコメント:

コメントを投稿